書く瞑想 1日3行で心が整う。感謝日記1ヶ月の記録と気づき 「感謝日記」って何?なぜ始めたの?毎日、その日に感謝できることを3つ書き出す「感謝日記」。数年前からネットやS......more 2025.07.02 書く瞑想
マインドフルネスクッキング 梅しごと2025 今年も梅しごとの季節がやってきました!毎年この時期になると、スーパーで梅を1キロだけ買って、ささやかに梅干しを......more 2025.06.13 マインドフルネスクッキング
本 わたしの気持ちを軽くしてくれた一冊――「よろこびの書」 数年前に、児玉美保先生がYouTube(※2023年9月22日朝の瞑想会ライブ配信)で紹介されていた本、『よろ......more 2025.05.28 本
本 「禅ってなんだろう?」を読んで、忘れていた視点を思い出す 最近、電子図書館でふと気になって手に取った本がありました。今回は、その本を読んだ感想を自分の備忘録として記事に......more 2025.05.18 本
描く瞑想 お勧めのゲルインキボールペンで「如意輪観音」を写仏 写仏に使用する画材に、筆ペンと、鉛筆を試した後、新たにゲルインキのボールペンで試してみたところ、とても心地良く......more 2025.04.02 描く瞑想
描く瞑想 「描く瞑想」ボールペンで写仏 最近、写仏がますます好きになり、隙間時間を見つけてはココロを調える時間として、また楽しむ時間として描いています......more 2025.03.22 描く瞑想
描く瞑想 法華寺の十一面観音菩薩立像を鉛筆と色鉛筆でなぞり写仏 田中ひろみさんの著書「なぞって 塗って 癒やされる 仏像なぞり塗り絵」の中から、法華寺(ほっけじ)の十一面観音菩薩立像を描きました。 2025.03.02 描く瞑想
つぶやき 手前味噌づくりも、マインドフルネスも?5年目に突入 手前味噌を作り始めて、今年で5年目になります。ここ最近はとても忙しい日々が続いていましたが、この週末だけは久し......more 2025.02.23 つぶやきマインドフルネスクッキング
描く瞑想 運慶デビュー作の仏像をマインドフルに描いて心を調える 今年に入ってからなかなかブログを書く時間が取れずにいましたが、久しぶりの投稿です。先日購入した田中ひろみさんの......more 2025.02.03 描く瞑想
坐禅 お釈迦様が悟りを開いた日、日泰寺の「成道会」の法要と「参禅会」に参加 お釈迦様の御真骨が安置されているお寺「日泰寺にったいじ」。12月8日はお釈迦様が悟りを開いた日とされ、「成道会......more 2024.12.08 坐禅食べる瞑想
マインドフルネスクッキング 1日1分の新習慣「ぬか漬けでマインドフルネス」 これまでに「ぬか漬け」にチャレンジして3回ほど挫折しているわたしですが、懲りずに(^^;)また今年の10月末か......more 2024.12.01 マインドフルネスクッキング