書く瞑想 1日3行で心が整う。感謝日記1ヶ月の記録と気づき 「感謝日記」って何?なぜ始めたの?毎日、その日に感謝できることを3つ書き出す「感謝日記」。数年前からネットやS......more 2025.07.02 書く瞑想
本 わたしの気持ちを軽くしてくれた一冊――「よろこびの書」 数年前に、児玉美保先生がYouTube(※2023年9月22日朝の瞑想会ライブ配信)で紹介されていた本、『よろ......more 2025.05.28 本
描く瞑想 法華寺の十一面観音菩薩立像を鉛筆と色鉛筆でなぞり写仏 田中ひろみさんの著書「なぞって 塗って 癒やされる 仏像なぞり塗り絵」の中から、法華寺(ほっけじ)の十一面観音菩薩立像を描きました。 2025.03.02 描く瞑想
坐禅 お釈迦様が悟りを開いた日、日泰寺の「成道会」の法要と「参禅会」に参加 お釈迦様の御真骨が安置されているお寺「日泰寺にったいじ」。12月8日はお釈迦様が悟りを開いた日とされ、「成道会......more 2024.12.08 坐禅食べる瞑想
マインドフルネスクッキング 1日1分の新習慣「ぬか漬けでマインドフルネス」 これまでに「ぬか漬け」にチャレンジして3回ほど挫折しているわたしですが、懲りずに(^^;)また今年の10月末か......more 2024.12.01 マインドフルネスクッキング